つぶやき

  1. 肺

    息が上がってしまったら・・・

    登板で息が乱れて心臓バクバク。。。ダッシュの繰り返しで。。。などなど運動中息が上がってしまうのは避けようにもなかなか避けられない。ではどう回復していくか?「休めばいい」「深呼吸をする」(そりゃそうだ!)さて?自分はどうしているか。。。

    続きを読む
  2. メンテマーク

    フルメンテナンスの重要性

    アルミフレーム・カーボンフレームはサビに強い?そんなことはありません。アルミニウムは腐食します。(特に汗,塩分を含んだ湿気などが原因)カーボンフレームにはアルミパーツが取り付けられています。やっぱり腐食します。外見がきれいでも、深部まではなかなか判断が付きません。

    続きを読む
  3. 2015.11.11外苑いちょう並木

    2015秋 外苑速報+追加。

    2015.11.11 ちょっと早かったかな?2015.12.02 (その後)外苑いちょう並木信号待ち。

    続きを読む
  4. headパーツの画像

    名言

    まだかけ出しのころ、選手さんに「ヘッドがちゃんとしてりゃ、自転車なんて勝手に前に進むんだよ!」って。当時は全くちんぷんかんぷん。その意味が本当に理解できたのはしばらくたってから。

    続きを読む
  5. ちょっとしたコツ。車輪を外してみる

    車輪を外してみる。

    「え?車輪ですか。まったく外したことありませ~ん」まあよくある話。自転車のお手入れは1に、空気圧2に、注油3に、お掃除で、本日のお話。「車輪を外してみる」たったこれだけの事なんですけど。。。

    続きを読む
  6. ST-EF51_shimano

    ブレーキラインアジャスターの使い方

    ブレーキレバーの引き代が大きくブレーキの効きが甘くなったら、そう!写真の様に調整すれば一時的に改善される。。。はたしてそれだけでいいのだろうか?ちゃんと知って、しっかり使いこなそう!ブレーキラインアジャスターの正しい使い方。

    続きを読む
  7. ペアルック?

    よい天気。。。

    続きを読む
  8. 前照ライトについて考える

    安全の教則今日は、スポーツ車などに取り付けるバッテリー式の前照ライトについてぼちぼち考えマス。その1:夜間点滅使用は走行時にはなしよ夜間前照灯点滅って消えてる瞬間があるってとっても危険。

    続きを読む
  9. ガラス、刺さる!

    パンク

    じてんしゃ屋でもパンクはする(ガラス片は)小さくても、勝ち目はない。特に雨上がりは注意されたし。。。※雨上がりにパンクの件数が増えるのは本当です。ガラス片や金属片,植物のとげや木片などが、道路走行帯辺りに流れ出てきてしまうためと思われます。だからと言って気を付けようもないんですが。。。

    続きを読む
  10. 教わることは山ほどあります

    やまめの学校(安曇野)へ行ってきました。座学ふむ、ふむ。。。ちんぷんかんぷん。。。えーーーー?!????そんなことの繰り返し。外ライド50km走ったって、信号3つくらい。。。ホントに走りやすいです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る