ロード
-
3.312020
3月25日Madoneで都民の森走ってきました
Madoneは坂に強いのかそうでないのか?いつもの?都民の森へ。。。サブホイールAeolus Comp 5 でしたがめちゃくちゃ気持ちよく登れました。というか、とにかく坂だろうが何だろうが気持ちよく進むMadone。結局。。。
続きを読む -
3.122020
3月11日風張峠にて
檜原村役場の通過の際「14:46に黙とうしましょう」とスピーカーからアナウンス、谷あいにこだまする。今日は出発が遅くなってしまったが、14:46。残雪の風張峠にて黙とう。
続きを読む -
10.152017
TREKベーシックアルミロードDOMANE AL
2018年、一番チェンジしたのはこれかもしれない。。。。Domane AL (ドマーネ AL)昨年までトレックのベーシックなアルミロードとして展開していた、1シリーズ。
続きを読む -
10.102017
TREK EMONDA ALR 高品質軽量アルミフレーム
TREK EMONDA(エモンダ) ALR4 / ALR5 / ALR6「そぎ落とす」という意味のフランス語が由来と言われる、キャリアダボ類も一切ない。そう、徹底的にそぎ落としてしまったのだ。トレックアルミ同士比べると、出足はホントに軽い。
続きを読む -
8.182017
NEWアルテグラの件
Dura-Ace(デュラエース)につづきULTEGRA(アルテグラ)もモデルチェンジしましたね。気になる互換性の要点は「新しいクランクFC-R8000には新しいフロントディレーラーFD-R8000を使うこと」が一番のポイント。それ以外は互換性が保たれています。
続きを読む -
8.92017
アバターじゃなくて本人
私:「6月28日にですね。。。云々」史さま:「6月28日ってなんかあったっけ?」私:「Zwift!」史さま:「あ!」私:「最後の一周はすごかったですね!」史さま:「あそこでいこうと決めてたよ」史さま「また一緒に走ろう!」 マーカーの真下が史さまご本人。
続きを読む -
6.32017
神金(かみかね)から神金(じんがね)
あずさ3号にて塩山まで輪行する、8:53着。やっぱり電車は速い!安い!自転車を準備して、ほどなく駅を後に。ほど近いコンビニで補給一式を調達する。(始めから勾配ですけど。。。)坂の途中に、神金郵便局!資本提携,関連会社等の関係は一切ございません。
続きを読む -
10.42016
アルミフレームのDomaneドマーネ
新しくなったDomane(ドマーネ) アルミフレーム。『最軽量アルミフレーム』の称号はEmonda ALR に譲るとして、乗りやすさ、ストレスの無さと言えば、このDomaneが得意とするところ。さて?その乗りやすさとは?DOMANEの最大の特徴は。。。
続きを読む -
9.12016
MyバイクはDomaneっぽい流れ?
「700Cなら、太いタイヤも細いタイヤも自由自在だ!」と、結構700C好きな私。むかーし、ニューサイクリングと言う雑誌とタイアップして、日本の道路事情にマッチした(当時)現代のランドナーを700Cで模索した。
続きを読む -